初心者編

高学歴エリートほど不動産投資でカモにされる理由

この記事を書いた人

船橋寛之(ふなばしひろゆき)
1984年生まれ。
ドイツ育ちの不動産投資家。
不動産投資歴16年。
立教大学 経済学部卒。

リーマンショックの時に新卒で区分マンションを購入し、東京23区を中心に最大6棟55部屋を所有。

大和証券、大和総研に11年間勤務後、不動産コンサルタントとして独立。

現在は年間20億円以上の「非公開物件」仲介を行う。強みは「物件情報力」で、経験を活かしてセミナー講師や執筆活動にも携わる。

私生活では子供3人を育てる「ほぼ主夫」。

水面下で取引される
「非公開物件情報」はこちら
(メルアド登録のみ)

 

高学歴エリートの方が、不動産投資ではカモにされて失敗する可能性が高いのです。

不動産投資の成功と学歴に、因果関係はありません。

受験勉強ができるのと、金融リテラシーが高いのは全く別物・・・

ビジネス全体で言える話です。

学歴は単なる勉強の量です。

答えのある問題に対してその答えを探すだけの話。

ビジネスや経営は違います。

答えのない問いに対して試行錯誤して向かっていくものです。

会社の就職先という観点では学歴の因果関係はありますが、良くも悪くもその程度。

自分の力で活きていく世界において、学歴はあまり関係ありません。

不動産投資は、数字が多くの場面で登場するので、計算力がある人の方が有利に思えます。

よって、学歴のある人の方が分析力もあるし有利なんじゃないの?

と思うかもしれませんが違います。

実は逆です。

なぜ高学歴エリートほど不動産投資でカモにされるのでしょうか。

その理由は、育ちと入社後の環境にあります。

意外だ~頭がいい人の方が成功しそうなのに

 

内容を5分動画にしました!

↓ ↓ ↓ ↓

大手中堅企業にいる人は「まとも」

ある程度の大学を卒業し、ある程度の会社に入ると、良くも悪くも、そこにいる人も、ある程度「まとも」な人になります。

ここでいう「まとも」とは、人をだまして金銭を詐取したり、モノを盗んだりするようなことをする人がいない、ということです。

そんな当たり前のことか!

と思うかもしれませんが、それなりの会社に勤めていると当たり前のことが、1歩外に出てみると、当たり前ではなくなります。

「まとも」なことをやっている人が少なく、簡単に人を信用しているようでは食い物にされる世界が待っています。

取引をしようとしている相手が、いきなり飛んで音信不通になる

いい人そうだったので信用していたら騙された

など、エリートの世界を出ると、こんなことは日常茶飯事です。

そのくらいの覚悟が必要です。

「まとも」な環境で生活している人は、人を疑う心を忘れています。

 

【21日間で学べる不動産投資メルマガ!】
メールアドレスだけで登録完了!
21日間、毎日夕方配信!
不動産投資初心者の方、検討中の方は必読!
不動産業者と対等に会話ができる知識が身に付きます。
登録はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

 

また、エリートは育ちが良い可能性も高く、食うために必死になって犯罪行為に手を染めなくては生きていけないような人たちと接する機会もないでしょう。

すると、なんとなく近寄ってくる「いい人」を簡単に信用してしまいます。

不動産投資では、「いい人」に見える営業マンほど危険です。

「いい人」の裏に隠れた素顔を見抜けなければ、あなたは高額な不動産を売りつけられます。

一度信用した人を疑うことはせず、同じ人から複数購入して被害を拡大させたりしています。

あわせて読みたい
【初心者向け】サラリーマンが不動産投資でカモにされないための対策ここ数年、サラリーマン不動産投資家が激増しました。 しかし、99%以上のサラリーマン(会社員)はカモにされています。 ほ...

「いい人」だったので

とよく聞きます。

「いい人」という次元ではなく、言っていることが本当にそうなのか、根拠を追求すべく自分自身で熱心に調べる精神がないと、何をやっても失敗するでしょう。

不動産業界は、あなたが普段所属しているような、「まとも」な人がいる業界ではありません。

いかに無知な人から

いかに高値で

ぼったくるか

しか考えていないと言っても過言ではないでしょう。

相手をだまして、その相手がその後どうなろうとしったこっちゃない。

そんな人が沢山いる世界だと思ってください。

不動産は金額の大きな買い物になります。

一発退場級の仕掛けもあるので十分に注意が必要です。

簡単に自己破産まで追い込まれることもある世界なのです。

あわせて読みたい
【失敗事例】ワンルームマンションの危険なからくり~儲からない理由はこれだ!~ ワンルームマンション投資は儲かるのでしょうか? 投資の世界では、リスクとリターンは表裏一体です。 儲かる可能性があれ...

高学歴ほど勘違いしている不動産の考え方

金利を支払うのは勿体無いと思いますか?

それとも率先して金利を支払うための借入を増やした方が良いと思いますか?

不動産の世界における答えは、

借入は許容範囲の中で積極的に行うべき、

となります。

・金利を支払うのは勿体無い

・できるだけ頭金を多く入れる

・できるだけ返済期間を短くする

・可能であればすぐに繰り上げ返済する

というような考え方は、原則誤りです。

 
【簡単な机上査定で不動産価値を知ろう!】
60秒の入力作業でお持ちの不動産価値がわかります。
マンション、戸建て、なんでもOK!
全国対応
お勧めの査定会社はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

 

勿論、玄人の戦略的かつ意図があってのケースは正解である場合もありますが、まだ不動産投資の経験が浅い場合は、上記発想は誤っている可能性が高いと理解して下さい。

これは一例ですが、不動産の世界では、多くの人が正しいと思えることが不正解であることが多く、安定的に利益を出せる人が少ない原因となっています。

不動産投資の世界では本当のような嘘が沢山仕掛けられているため、頭が良い人の方が不動産業者に騙されたりしています。

要するに、頭が良い人向けに作られたウソが多く存在するということなのです。

不動産投資の本質を理解できている人は想像以上に少なく、結果として私から見ると高値で転売業者から不動産を買っていいる人が多くなっているものと感じます。

最終的に売却まで考慮しないと勝敗はわからないのですが、高値掴みの人は売るに売れなかったり、売れたとしても残債付近でしか売れなかったりなど、結果として利益が全然出ない投資になっているケースも多くあります。

冒頭に挙げた、受験勉強と金融リテラシーが異なるというものです。

すごいな・・・

 

あわせて読みたい
不動産投資の借金は怖くない!~破産しない理由は担保力~ 不動産投資の借金は、借金ではありません。 なぜでしょうか。 それは、不動産そのものに資産価値(担保力)があるからです...

不動産投資を好きになれば勝てるチャンスがある

不思議なことに、学生時代勉強が苦手だった人も不動産を大好きになって真剣に勉強して宅建を取ったりする人がいます。

宅建は、ある程度勉強しないと取れません。

不動産を好きになった人で、学生時代勉強ができるほうではなかったにも関わらず、取れています。

これは興味深く、やはり人は好きな事に真剣に向き合うことができれば、多くの人が結果を残せるのではないかと考えさせられます。

不動産を好きになって、その正しい考え方を柔軟な頭で受け入れる事ができれば、安定収入が確保可能になります。

柔軟な頭と表現しているには理由があります。

 
【簡単な机上査定で不動産価値を知ろう!】
60秒の入力作業でお持ちの不動産価値がわかります。
マンション、戸建て、なんでもOK!
全国対応
お勧めの査定会社はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

 

前述した通り、正しいと勘違いしやすい事に、不正解が多い世界です。

柔軟な頭がないと、正しく見える不正解を、不正解と認識できません。

改めてになりますが、不動産で大事なのは、考え方です。

この考え方が正しくならなければ成功はありません。

ここに学歴は存在しないのです。

金儲け!

将来が不安だから!

不良所得が欲しい!

というような発想で不動産投資を始める人よりは、不動産が好きで好きで仕方がない人の方が、不動産投資では成功すると思います。

結局のところ、

好きすぎてそれを追求する

なんとなく将来が不安んだからお金儲けがしたい

という入口の段階で勝敗は決まっているのです。

金儲け、という下心があれば、それを巧みにとらえにくるのが不動産業者です。

少しでもお金を増やしたい、という思いでノコノコやってくる人を陥れるプロです。

もしあなたが不動産投資で上手くいっていない側だとすれば、「将来が漠然と不安でお金を少しでも増やしたい」という気持ちが先行していた可能性が高いでしょう。

 

個人的には、

・地方物件

・ボロ戸建て

には反対派です。

あわせて読みたい
【不動産投資】地方の高利回り物件で失敗する4つの理由~リスクはどこに潜むのか?~不動産投資のやり方に正解はありませんが、地方の不動産投資は、基本的にお勧めしません。 それでも圧倒的なキャッシュフロー率を誇り、半...

しかし、この2つも、好きすぎて極めている人には勝機があるのです。

地方物件が好きで、

・買う前に半年間その場所に移住する

・その半年間で周辺全ての銀行の全支店に飛び込みで融資の相談にいく

という人がいますが、これはすごいことです。

そして、このくらいできるのであれば成功するでしょう。

私から見れば大変そうに見えますが、本人はすごく楽しんでやってます。

また違うところに移住するぞ!という具合です。

 

ボロ戸建ても同じです。

ボロ戸建てはそもそも属性の弱い人が興味を持つ傾向にあります。

1棟買うには自己資金不足だけどワンルームは嫌だな、という層です。

金額が小さいのでかけた労力に対するリターンが少ないという点で私は興味なしですが、リフォームやリノベーションが大好きで、それを趣味の一環としてやっている大家であれば成功していくでしょう。

ボロ戸建てを見に行くのが趣味で、その内装を考えるとゾクゾクしてしまう!

ボロ戸建てでトラブルが起きるとテンションが上がる!

というタイプが存在します。

このくらいまでくれば成功のチャンスは十分にあるでしょう。

間違えても、なんとなく買いやすそうだから、儲かりそうだから、というふざけた理由で参加することは控えるべきでしょう。

 
ラインで学ぶ不動産投資の裏側!】
登録者20,000人超え!
数日に1回程度、不動産の知識に関する情報を配信!
業界情勢を瞬時にキャッチできます!
登録はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

 

まとめ

学歴とは関係なく成功できる世界があります。

それが不動産の世界です。

学歴は学生時代の勉強であり、社会人以降の努力次第では、簡単にひっくり返せます。

不動産はその典型だと思います。

私がお世話になってきた不動産業者の担当は、高卒です。

ほぼ一人で会社を運営しています。

努力を積み重ね、結果として30代前半で独立し、30代後半時点では年収3,000万前後を稼いでいます。

彼は、「自分の自由なことをやって、誰にもプレッシャーをかけられることもなく、のんびりなのでこのくらいの年収でも十分です」と言っています。

確かに、独立して順調な人であれば、年収3,000万は決して高くはないと思います。

しかし、この数値は、サラリーマンの視点からはなかなか想像がつかない金額です。

所得でも、時間でも、好きなことをやるという観点でも、全て高学歴サラリーマンより高卒の彼の方が上です。

個人的には、所得は時給で換算すべきと考えています。

よって、年収3,000万円でも、毎日の実働が2時間なのか10時間なのかでは天と地の差があるということです。

 

不動産は、このような逆転が普通に可能な世界なのです。

学歴とは単なる答えのある問いを導くだけの機械的なもの。

ビジネスの世界では無価値といっても過言ではありません。

ビジネスの世界では、

・行動力、チャレンジ精神

・新しいところに飛び込む勇気

・試行錯誤しながら進む粘り強さ

などが必要で、学歴は2の次です。

不動産投資は、理解できればお金を生み出す優れモノになる反面、間違えると一発退場の危機に直面したりもします。

知識武装して挑みましょう!