不動産業界から「あなた」を守ります Protect “you” from the real estate industry
不動産投資は自分で購入した物件を他人に貸すことで、家賃収入を得る投資です。 ここまでは理解している人も多くいますが、実はその先が重要で
不動産投資では、大きく8つのリスクが存在します。 全て把握できていますか? リスクを把握せずに不動産投資を始めると、 ・想像以上に家賃が取れない ・突発
不動産投資でおすすめの本を選別しました。 難易度別(初級・中級・上級)に分けてみたので、是非読んで勉強してみてください。 但し、
ここ数年、サラリーマン不動産投資家が激増しました。 しかし、99%以上のサラリーマン(会社員)はカモにされています。 ほぼ全
自己資金ゼロ(頭金ゼロ)で始める不動産投資! 頭金がなくても不動産投資ができます! というようなキャッチフレーズを見
不動産業者は、面白いほど適当なウソとデタラメしか言いません。 ウソとデタラメは、もはや不動産業界では常識です。 不動産業者に言わ
結論から書きます。 普通の不動産業者から不動産を買うと、損をします。 いきなり難しいことを書きましたが、本当に良い不動産業者は、
不動産投資を、たいして不動産投資を経験もしていない人に、勧められたことはないですか? この人たちは、なぜあたなに不動産投資を勧めるのか
なぜ仲介手数料を無料にすることができるのか、ご存知ですか? 何事も、無料の裏には必ず何かが潜んでいます。 仲介手数料無料物件には
ワンルーム業者の恐ろしいぼったくりを、実例と一緒に動画にしました! 不動産業者は買主の無知に付け込み、とんでもない高値で不動産
不動産投資のブログは、数多く存在していますが、大半は信用できません。 ・誰がそのブログを書いているのか ・ブログは特定の「何
不動産業者のキャッシュポイントは、大きく次の2つです。 1.仲介手数料 2.販売利益 ほぼ全ての不動産業者は、「2.販
不動産投資の無料セミナーをやっている不動産業者から、不動産を買ってはいけません。 ---書籍より抜粋--- 働か
ウソとデタラメばかりの不動産投資において、信頼できる人をどのように見分けたら良いのでしょうか。 まず、絶対的な条件は、 ・自
人気記事ランキング
【不動産投資】株式会社ReVie(レヴィ)によるサブリーストラブルがいよいよ表面化!...
《PO》イオン北海道 (7512)は買い?~事前評価・分析~
《PO》エフ・コード (9211)は買い?~事前評価・分析~
《PO》コンフォリア・レジデンシャル投資法人(3282)は買い?~事前評価・分析~...
公式ホームページはこちら!
プロフィールProfile
船橋寛之ドイツ育ちの不動産投資家 /不動産のウソ発見器
会社員1年目で不動産を購入。元サラリーマン不動産投資家。立教大学経済学部卒。大和証券・大和総研に11年勤務後、独立。不動産投資歴14年。33歳で東京23区主要駅徒歩7分以内を中心に6棟55戸の不動産を所有し(半数近くはJR山手線内側エリア)、年間家賃収入4,400万円・キャッシュフロー1,700万円・総資産6億円、純資産2億円超え(うち不動産は約5億円)を達成。借入金利は1.0%。不動産投資歴は14年。目標は実質借入無し(ローン残債と同額の現金を所持すること)。不動産業界の「罠」と「ウソ」を暴き、一人でも多くの人が不動産で失敗しなくなることを願う。祖父は元大手テレビ局取締役。父は元大手総合商社。2021年3月からIPO・POに興味を持ち、株式投資にも参戦
で
ノウハウを公開!