この記事を書いた人
船橋寛之(ふなばしひろゆき)
1984年生まれ。
ドイツ育ちの不動産投資家。
不動産投資歴16年。
立教大学 経済学部卒。
リーマンショックの時に新卒で区分マンションを購入し、東京23区を中心に最大6棟55部屋を所有。
大和証券、大和総研に11年間勤務後、不動産コンサルタントとして独立。
現在は年間20億円以上の「非公開物件」仲介を行う。強みは「物件情報力」で、経験を活かしてセミナー講師や執筆活動にも携わる。
私生活では子供3人を育てる「ほぼ主夫」。
水面下で取引される 「非公開物件情報」はこちら (メルアド登録のみ) |
事前評価が低く
・公募割れ濃厚
・いやいや公募割れは回避するんじゃないの
という2点に絞って主に予想していきたいと思います。
私自身は店頭取引をしていますが、B級銘柄以上をもらえるようなレベルではありません(世の中お金持ちの人は沢山いて、とてもじゃないけど敵いません)。
すると、事前評価が低く、不人気だけど公募割れは回避できるんじゃないか?
という銘柄で多くの数量を獲得することで勝ちにいくしかありません。
要するに、事前評価が「悪い」または「微妙」な銘柄で勝負しないといけないということです。
※随時更新
【21日間で学べる不動産投資メルマガ!】
メールアドレスだけで登録完了!
21日間、毎日夕方配信!
不動産投資初心者の方、検討中の方は必読!
不動産業者と対等に会話ができる知識が身に付きます。
登録はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
IPO銘柄一覧
上場日 | 銘柄名 | 事前評価 | 投資スタンス |
4月4日 | アズパートナーズ | 良い | 参加 |
4月8日 | イタミアート | 良い | 参加 |
4月11日 | ハンモック | 普通 | 参加 |
4月16日 | Will Smart | 普通 | 参加 |
4月24日 | レジル | 悪い | 参加 100株当選 |
4月25日 | コージンバイオ | 普通 | 参加 |
5月28日 | 学びエイト | 普通 | 参加 |
6月5日 | アストロスケールホールディングス | 普通 | 参加 |
6月11日 | D&Mカンパニー | 良い | 参加 |
6月14日 | Chordia Therapeutics | 悪い | 不参加 |
6月18日 | インテグループ | 良い | 参加 |
6月19日 | ライスカレー | 微妙 | 参加 |
6月20日 | PostPrime | 普通 | 参加 |
6月20日 | WOLVES HAND | 普通 | 参加 |
6月20日 | タウンズ | 悪い | 不参加 |
6月21日 | MFS | 微妙 | 参加 |
6月27日 | 豆蔵デジタルホールディングス | 微妙 | 参加 |
6月28日 | ロゴスホールディングス | 悪い | 不参加 |
※私のIPO・PO当選実績は → こちら
※投資スタンスは、良い→普通→微妙→悪い とします。
【簡単な机上査定で不動産価値を知ろう!】
60秒の入力作業でお持ちの不動産価値がわかります。
投資用マンション、戸建て、ご自宅、なんでもOK!
全国対応!
いくらで売れるのか、サクッとわかります!
↓ ↓ ↓ ↓
★★★勝負銘柄★★★
・レジル
・ライスカレー
・MFS
▼▼▼地雷銘柄▼▼▼
・Chordia Therapeutics
・タウンズ
・ロゴスホールディングス
■■■■■■■■■■
★店頭証券で相手にされる資産はどのくらい?を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
★POで手堅く利益を出す方法を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
★IPOで年間20銘柄当選する方法を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
■■■■■■■■■■
