この記事を書いた人
船橋寛之(ふなばしひろゆき)
1984年生まれ。
ドイツ育ちの不動産投資家。
不動産投資歴16年。
立教大学 経済学部卒。
リーマンショックの時に新卒で区分マンションを購入し、東京23区を中心に最大6棟55部屋を所有。
大和証券、大和総研に11年間勤務後、不動産コンサルタントとして独立。
現在は年間20億円以上の「非公開物件」仲介を行う。強みは「物件情報力」で、経験を活かしてセミナー講師や執筆活動にも携わる。
私生活では子供3人を育てる「ほぼ主夫」。
水面下で取引される 「非公開物件情報」はこちら (メルアド登録のみ) |
年齢で、
・行動できる人
・行動できない人
が大きく分かれます。
いきなり結論から書きますが、結局行動しなければ何も変わりません。
行動できない人に変化など訪れないのです。
動かないとわからないことだらけだもんね~
行動に年齢は関係ありません。
動けない人は年齢を言い訳にする傾向があります。
いつだって、「今」やれる人が成長し、「今」やれない人が衰退します。
「今」やれない人は、やらない理由ばかりを探します。
それでは何も変わらず、このご時世お金に余裕をもって生き抜くなど不可能でしょう。
思い切ったアクションの先にしか変化はありません。
今の時代、老後に年金をもらって豊かに暮らそう!は無理があります。
年金で生活すること自体を否定はしませんが、お金に余裕を持った生活を送るのは想像以上に難しいと考えておくべきです。
その前に自分なりにアクションを起こして老後に備えましょう。
【21日間で学べる不動産投資メルマガ!】
メールアドレスだけで登録完了!
21日間、毎日夕方配信!
不動産投資初心者の方、検討中の方は必読!
不動産業者と対等に会話ができる知識が身に付きます。
登録はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
20代・30代~輝く行動派~
20代は、今の時代できることも、稼げることも増えているせいか、積極的に色々とアクションを起こせていると感じます。
・副業
・転職
・独立
など、自分が思ったことであったり、やってみたいことの方向に進みやすいのだと思います。
一流大学を出て大手に就職しても、数年でベンチャーに転職したり、将来独立を視野に活動している人は多いと感じます。
昭和の時代であれば、
一流大学 → 大手企業就職 → 定年退職
は安泰で、そこで勤め上げるという形が理想とされていました。
令和の今は、間違いなく違うでしょう。
なんかいまだと古臭く感じるね~
言い方は厳しいですが、自分で稼ぐ力がないから、会社に給料をもらうしかない、ということです。
20代はこのことをよく理解しているのか、そのような環境になっているのか、積極的に活動して、将来の独立を早期に模索し始めています。
大変素晴らしいことです。
30代は、勝負の分かれ目といえるでしょう。
動ける人、動けない人、で将来大きな差が出ます。
2020年時点での30代は、昔の考えで逃げ切れる世代ではなく、自分で力をつけて飯が食えるようにならないといけません。
30代も、今のまずい状況を理解している人が多く、積極的に動こうとしている人は目立ちます。
そして、自分自身ができる範囲での行動も伴っています。
この点は、20代に少し近いのではないかと思います。
何もせず、ただぼーっと会社にいて給与もらってラッキー、という30代は相当危険だと思った方が良いでしょう。
豊かな老後は待っていません。
【簡単な机上査定で不動産価値を知ろう!】
60秒の入力作業でお持ちの不動産価値がわかります。
投資用マンション、戸建て、ご自宅、なんでもOK!
全国対応!
いくらで売れるのか、サクッとわかります!
↓ ↓ ↓ ↓
どんな状況下でも自分の力で飯が食えるようなスキルまたは力をしっかりと身に着けておくべきでしょう。
30代などは結婚や出産などで環境も変わりやすい時期です。
このタイミングでビビッて守りに入ると後で後悔する可能性があります。
よく考えながらも積極的に動くことで現状は打開できるでしょう。
20代・30代!恐れずに動け!
40代・50代~現状維持という名の衰退~
40代・50代の人は、年齢や自分の環境を言い訳に、自分の現状を変えるべきアクションが起こせない人が多いと感じます。
40代・50代の人は、入った会社で勤め上げて、サラリーマンとしてそのまま退職し、退職金をもらって年金で老後を過ごせる、と”信じたい”層です。
現時点でもう定年間近であれば、ギリギリその考え方でも良いのですが、そうでなければ、上記のような考え方は極めて危険といえるでしょう。
時代にあった考え方ではありません。
ただし、不幸なことに、現在の40代・50代は、今の20代・30代に用意されている環境自体がなかった、というのも原因の一つです。
確かにある意味かわいそうかも
今の時代は、工夫次第ではいくらでも稼ぎ方はあります。
できることが増え、お金になることが増えています。
お金の稼ぎ方は無限大で、会社自体も副業を容認する動きになっています。
よって、今の20代・30代が動けず何も変わらず40代に突入したとすれば、それは自己責任以外の何物でもないでしょう。
現在の40代・50代は、環境がなかったので、ある意味で会社に勤めている状態が、「普通」でした。
そうしていれば何の問題もなかったので、動く意識もなければ、その環境もないというのが事実でしょう。
しかし、今は違います。
この発想では将来やっていけなくなります。
60歳を迎えて定年になり、
・年金はあまりもらえない
・退職金もしょぼい
という状態となり、その上で、だからといって自分で飯が食えるほどスキルがあるものもない、という状況に陥るでしょう。
その結果、給与が半分以下になっても現行の会社で再就職するしか手段がなくなるのです。
そして人生100年・・・定年を迎えてからの40年、豊かに過ごせるでしょうか。
この年齢層における差が、不動産投資でも顕著に出るのです。
不動産の購入に踏み切れる20代・30代と、年齢や環境を理由に購入に踏み切れない40代・50代です。
見ていてかわいそうなくらい、何かしないといけないんだろうけど、何がしたらいいのかわからない、という状況です。
・家族がいるから
・子供がいるから
・年齢的に
という理由で何もやろうとしないし、できない40代・50代・・・
年を重ねるほどビビるもんね・・・
全て言い訳でしかないのです。
いつだって、「今」行動しなくては遅いのです。
〇〇で××だからとやらない理由を探す人は永遠にアクションなど起こせないでしょう。
現状維持という名の衰退です。
何もやらず、リスクを取った行動もせず、現状が良くなることを願っても無駄です。
会社を立派に勤め上げて、それなりの肩書が当時はあったとしても、それは外の世界では通用しません。
別の能力が求められます。
外の世界と全く接点を持たずに会社員として勤め上げている場合、多くのケースではその後のビジネスで成功するのに時間がかかるでしょう。
できる限り外の世界を見てアクションを起こして定年を迎えている人と、そうでない人の差は大きいと思います。
スタート地点が違えば結果がでる速度も違って当然です。
まとめ
今の20代・30代はラッキーです。
自分でやりたいことを見つけて突き進めますし、それがお金にもなります。
最終的には好きなことでご飯も食べられるようになるでしょう。
環境が整っているので、実力次第ではどうにでもなるのです。
実力は、行動から培うものです。
頭の良さではないのです。
行動できる人が結果として自分で飯が食える実力をつけていけます。
逆のことを言うと、行動できない人は、自分で飯が食える能力など身につくはずがないのです。
何事もそうですが、やる前から正解などわかりませんし、光も見えないものです。
それは、やりながら探していくものなのです。
試行錯誤した先にしか、成功はないでしょう。
今の状況をどうにかしなくては!
と思っているのであれば、行動以外の選択肢はないと思ってください。
行動とは、動こうか迷っているという状況ではなく、実際に自分でリスクを背負ってアクションを起こすことを指します。
動いた先にしか変化はないので、積極的に動いてみましょう。
時間は取り戻せませんよ。