ワンルーム投資(区分マンション投資)は比較的長きに渡り流行っています。
会社員の方であれば一度くらいは投資用不動産の営業を受けたことがあるのではないでしょうか。
巷にはワンルームの営業マンが沢山いると思います。
純粋に不動産業者に所属する営業マンだけではありません。
保険屋やFPなども不動産を勧めてきます。
不動産業者とタッグを組んで、自分で売ったり買ったり本格的に数億または数十億単位でやってきてないにも関わらず不動産を勧めてくるのです(なんともいい加減で腹が立ちますね)。
お金の相談に乗りますよ!
なんて言ってるFPがそもそも資産家でもなんでもないですからね 笑
どちらかというと貧乏人が多いと思います。
【一都三県の非公開物件情報配信中!】
相場より安い物件情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
多額の資産を持っていない人にお金の何がわかるのでしょうか。
疑問です。
多くの危険自分物がはびこる不動産の世界ですが、1億円以上の1棟物件を勧める人にはほとんど出会いません。
なぜでしょうか。
世の中の仕組みがそうさせています。
考えてみると必然です。
不動産投資では大きく分けて
・ワンルーム
・一棟
・ボロ戸建て
などのジャンルがあります。
今回はワンルームのメリットとデメリットについて触れていきます。
投資に限らずメリットがあればデメリットもあるもんね!
Contents
ワンルームの魅力はどこにあるのか?
まず一番は、「買いやすい」ということです。
圧倒的にこれに尽きます。
要するに、融資難易度が極めて低いのです。
年収が500万円以上あるそこそこの会社に勤務している人であればほとんど買えます。
預金を多額に保持している必要もなく、年収をベースにして融資が通るのです。
簡単に買える = 買える人が多い = 割高になりやすい
は当たり前の構図です。
確かに言われてみればそうだよね・・・
安く買いたいのであれば、買いにくい物件を選択するしかありません。
世の中需要と供給で成り立っているのは当たり前の話です。
結局のところ、買える人が多いので、前述した保険屋やFPも一緒になってワンルームの営業をしているのが実態です。
そして、売ったら大きな紹介料が入るのも大きな理由です(というかそれ目当てでしかやってない)。
そもそも預金数億単位の人は金融リテラシーがあるので、ここで挙げているような保険屋やFPの話に乗っかってワンルームなど買わないのです。
それでは、ワンルームは絶対ダメなのか?
といわれると、そうでもありません。
ただ一つ。
買値を間違えないことです。
高く買いすぎると売るときに残債の方が大きくなり、損失が出ることすらあります。
よって、ある程度相場を把握し、高く買いすぎないことを前提とします。
前述したしょーもないFPや保険屋が勧めてくる物件は買わない方がいいでしょう。
紹介料目当てですので、紹介料を沢山払い出しても業者に利益が十分に残る物件は、買い手にとって損の可能性が高いのです。
節税対策、保険の代わり、老後の年金対策、など、ウソの言葉を並べて勧誘してくる低レベルな人でしょう。
【21日間で学べる不動産投資メルマガ!】
不動産業者、保険屋、FPのウソを見破りましょう!
登録はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
ワンルームの2番目の魅力は、「インフレ対策になる」です。
今の生活を考えてどうでしょうか?
お金の価値は下がっていると思いませんか?
私が入社したころの初任給は20.5万円でした。
それから約16年が経過したころの初任給は27万ほどとなりました。
初任給が1.3倍になった!
のではなく、貨幣の価値が30%ほど落ちた、と考える方が自然です。
30%というのは、結構な数字です。
そして今後もこの貨幣価値の下落は起きていくものと思われます。
お金の価値が下がるって怖いね。
そのようなとき、不動産は大変有効な資産になります。
インフレに比例するので、価格は伸びていきます(実際は貨幣価値が下落しているだけ)。
借入における実質的な借入額は貨幣価値の下落により減少し、資産価値は伸びていきます。
買いやすくてインフレヘッジとなる投資商品としては非常に魅力的です。
【簡単な机上査定でお持ちの不動産価値を知ろう!】
60秒の入力作業で不動産価値がわかります。
お勧めの査定会社はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
注意点
それではワンルームは魅力ばかりなのでしょうか?
当然違いますね。
前述の通り、一番のリスクは「高値掴み」なのです。
高く買いすぎなければ、なんとかなるものです。
不動産投資のリスクは主に以下の2点です。
・価格
・立地
高く買いすぎない。
人が入るところを選ぶ。
この2点だけです。
しかしながら、残念なことに、以下のようなキーワードを並べられて高値掴みしている日値が後を絶ちません。
・節税対策
・老後の年金対策
・生命保険の代わり
これらは高値掴みさせるための魔法ワードであり、要注意です。
たった2点だと簡単に聞こえるんだけどね~
まとめ
ワンルームは1棟などに比べて利益率では劣りますが、買いやすいという部分で積極的に活用していくと良いでしょう。
1棟は融資ハードルが一気に高くなるので、買える人が激減します。
資産数千万!なんて当たり前の世界です。
相応の金融リテラシーも必然となります。
そのような段階にいなくとも購入できるのがワンルームの魅力です。
価格と立地さえ間違えなければ、有効なインフレヘッジ商品となり、適切に運用していけば売却時にしっかりと利益が取れるはずです。
その利益をもって1棟に挑むなど、1棟を買う前のツールとしても活用できます。
しかしながら、買いやすい反面、そこに群がる危険な人たちが沢山いるため、高値掴みをしないための相場観は身に着けておく必要があるでしょう。
既に物件買ってしまったんだけど・・・
という人は、以下で自分の物件が今いくらで売れるのか確認してみましょう!
残債<売値 であれば売れますね。