コラムカテゴリ一覧ページ

ピックアップ
pickup

コラム

【融資情報】じぶん銀行の融資基準が変わる?~年収400万台は買えなくなる時代へ~

年収が400万円台でも、ワンルームを購入することはできていました。 その筆頭はじぶん銀行でした。 所属先が比較的大手であったり、

コラム

【融資情報】ワンルームの価格は上昇する?~不動産投資にクレディセゾンが本格参入!~

ワンルームの価格に少し変化が出そうです。 ワンルームに限らず、不動産投資の価格は融資情勢で変わります。 融資が出やすくなれば価格

コラム

不動産投資でこれから自己破産・破綻する人の特徴とは?~危険なフルローンの真実~

じわりじわりと不動産投資家のローン滞納率が各銀行で上がってきています。 返済に苦しくなっている人が増えている証拠です。 不動産は

コラム

「20代・30代」と「40代・50代」で感じる歴然とした差~40代・50代の変化なき衰退~

年齢で、行動できる層とそうでない層が大きく分かれます。 行動しなければ何も変わりません。 年齢は関係ないのです。 いつだっ

コラム

【融資情報】千葉銀行がなりすまし被害?~勤務先を詐称される~

千葉銀行がなりすましの被害にあったという情報が入りました。 具体的には勤務先の詐称です。 買主ならびにその仲介会社から提出された

コラム

オープンハウスの不正~買主に潜むリスクとは?~

オープンハウスの不正が明るみになりました。 記事は以下です。 「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不

コラム

不動産投資の危険な兆候~「外に逃げる」リスクとは?~

東京の不動産人気は半端なく、23区築浅RC1棟物件であれば利回り5%を超えるのが難しくなってきました。 私が独立した2017年ごろは都

コラム

【不動産投資】UBM(ユービーエム)株式会社は倒産したのか?~今後の影響は?~

土地先行案件の1棟では過去によく名前を聞いていたUBM(ユービーエム)株式会社がいよいよ倒産したようです。 物件建築中の人は被害をもろ

コラム

利上げで不動産価格は下落する?~物件価格と金利の関係~

2022年12月20日の昼休み、皆様はどうしていましたか? 株をやっている人であれば思ったはずです。 「何が起きた!!」

コラム

【不動産投資】株式会社ReVie(レヴィ)によるサブリーストラブルがいよいよ表面化!

株式会社ReVie(レヴィ) 旧:HEARTS Asset Management(ハーツアセットマネジメント) による、サブリーストラブルが

コラム

まともな仲介業者以外淘汰される?~仲介手数料が激減している理由~

コロナが流行ってから、お金のバラマキがひどく、株価の上昇と不動産価格の上昇を招きました。 お金の価値が下がった、という表現の方が適切か

コラム

不動産価格はどうなるの?~円安が与える不動産価格への影響~

不動産投資における1棟融資は2018年ごろから厳しくなっていき、2022年現在、厳しい状態が維持されています。 1棟の買い増しは容易で

コラム

不動産価格に変化は出るか?~テーパリングと金利上昇~

2022年に入り、株価が下落しています。 アメリカ株は、世界的に資金が集まりやすいことから、根本的な強さはあるかと思いますが、量的緩和

コラム

【融資情報】ソニー銀行に変化あり!~ワンルームの収支悪化は必須~

ソニー銀行で融資条件の変更があります。 これによりどのような変化が生じてくるのでしょうか? 融資条件変更 ソニー銀行といえば、ワン

コラム

危険!お金の価値は下がっている~株高・不動産価格が落ちない理由はここにあった~

コロナで不景気なのに、 ・株価が上がる ・不動産価格が落ちない のはなぜだろ?と思ったことはありますか? 新