不動産業界から「あなた」を守ります Protect “you” from the real estate industry
お金に興味はないんだよね! と言っている人がいたら、次のいずれかです。 ・お金を稼ぐステージを通過し、お金よりもやりたいこと
生涯年収4億円! 年収1,000万! など、社会人になると「お金」の話がつきまといます。 多くの人が興味のある
いよいよ大手銀行でも動きが見えてきました。 今の若い世代は、店舗を必要としていません。 店舗が無くても、お金の出し入れ、振り込み
購入しても良いと考えられる投資信託の記事が出ていたのでご紹介します。 大手中堅銀行や証券会社が積極的に販売する投資信託は投資家目線でコ
カードローンは浪費であり純粋な借金です。 なぜ手元に資金がないのに、それ以上使ってしまうのか。なかなか理解できません。 最近話題
売れている投信はダメなものばかりです。 http://landsitz.work/investment-trust-ranking/ 銀行や証券会社が積極的に販売してい
「年収」とは、一年間の収入額です。 年収が高い人ほど使えるお金が多いと思っていたら大間違いです。 年収は500万でも、使えるお金は年間2,000万円 という人は、
総資産と純資産は、全く別物です。 「総資産が多い = お金持ち」ではありません。 「純資産が多い = お金持ち」です。 総
日本の法律は、 「借りたお金を返さなくてもいい」 ようにできています。 絶対に、人にお金を貸してはいけません。 絶対
クレジットカードは、調べてみるとなんだか色々出てきます。 比較検討したり、複数枚所持するのが面倒な人は、今回紹介するうち、①と➁の2枚
人気記事ランキング
【PO・公募売出】参加すべき銘柄は?~2023年12月受渡分~
【保存版】POは儲かる!~公募・売出で稼ぐ方法を徹底解説~
【PO・公募売出】参加すべき銘柄は?~2023年11月受渡分~
【IPO】公募割れ予想(地雷銘柄)~2023年12月上場分~
公式ホームページはこちら!
プロフィールProfile
船橋寛之ドイツ育ちの不動産投資家 /不動産のウソ発見器
会社員1年目で不動産を購入。元サラリーマン不動産投資家。立教大学経済学部卒。大和証券・大和総研に11年勤務後、独立。不動産投資歴14年。33歳で東京23区主要駅徒歩7分以内を中心に6棟55戸の不動産を所有し(半数近くはJR山手線内側エリア)、年間家賃収入4,400万円・キャッシュフロー1,700万円・総資産6億円、純資産2億円超え(うち不動産は約5億円)を達成。借入金利は1.0%。不動産投資歴は14年。目標は実質借入無し(ローン残債と同額の現金を所持すること)。不動産業界の「罠」と「ウソ」を暴き、一人でも多くの人が不動産で失敗しなくなることを願う。祖父は元大手テレビ局取締役。父は元大手総合商社。2021年3月からIPO・POに興味を持ち、株式投資にも参戦
で
ノウハウを公開!