【2022年】GLP投資法人 (3281)が公募・売出し(PO)を発表しました。
当銘柄は買いでしょうか?
公募・売出し日程など
売出価格等決定日 | 10月17日(月)想定 |
受渡日 | 10月24日(月)想定 |
貸借/信用 | 貸借 |
権利落ち | 2月 |
主幹事 | 野村證券、他 |
株価予想・事前評価・分析
リートの売出しです。
約22.1万口で、需給悪化は約5%となります。
POとしての過去成績は優秀な銘柄です。
海外配分もあります。
価格決定日である10月17日における終値は、
154,500円前後
を予想します(発表日の株価は158,100円)。
決定日までは3営業日しかないので、やや短めです。
但し、直近ではCPIやFOMCの金利発表もあり、結果によっては急騰急落もあります(市場が敏感で、ボラが高くなりやすい時期です)。
共同主幹事が多く、口数はばらける展開が予想されます。
SBI証券からも申し込み可能なはずで、抽選での当選も見込めるでしょう。
【POの稼ぎ方を動画で解説!!】
↓ ↓ ↓ ↓
投資スタンス・参加について
超強気
貸借銘柄かつ売り禁になっていないので、問答無用の参加で良いでしょう。
過去成績も優秀な銘柄です。
私は50口の申し込みをします。
しかし、共同主幹事はばらけており、多くの配分は見込めないと予想します。
(10月17日追記)
発行価格は、
144,746円
で決まりました。
想定よりも随分低く決まっているので、良さげなPOになりそうな予感はしています。
しかし、配分があった場合は、早期ヘッジが良いと判断しています。
マーケットはまだまだ不安定で、どちらかといえば弱気と考えています。
当選・配分株数
配分結果は
■■■■■■■■■■
★店頭証券で相手にされる資産はどのくらい?を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
★POで手堅く利益を出す方法を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
★IPOで年間20銘柄当選する方法を解説します!
↓ ↓ ↓ ↓
■■■■■■■■■■